2018年08月11日

3種類のPLAUBEL makina(67/670/w67)用のアイピースリングです。

今回のアイピースリングはネジが切られていてボディからの取り外しが可能です。
材質はプラスチックですが良く出来ておりますので投稿致しました。

@のタイプは標準のアイピースリングです。衝撃でアイピースレンズが無くならないのを
防止致します。販売価格 4.500円(税別)になります。
DSC04230.JPG

Aのタイプはコシナ製の視度補正レンズがネジ込みで取付可能です。視度レンズを取付ける事により
ゴミの混入を防ぐ事が出来ます事とコシナ製の視度レンズの後方はゴムが付いておりますので
覗くのに優しくなっております。販売価格 4.500円(税別)になります。コシナ製の視度補正レンズは
量販店で、お買い上げ下さい。
DSC04233.JPG

Bのタイプはペンタックス67用のアイカップが取付られるタイプです。視度補正レンズも取り付けられる
ネジが切られておりますのでアイカップと視度補正レンズを取り付けて使用されるのには最適だと思います。
販売価格 6.000円(税別)になります。ペンタクス67用のアイカップを付けた金額になっております。
DSC04231.JPG
DSC04232.JPG


posted by ドクターK at 16:39| Comment(0) | マキナ用アイピースリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハッセルブラッドのシャッター切れのタイミング確認

シャッター切れのタイミングを確認する測定器です。
ハッセルの場合、シャッター開放状態からレリーズをすると一旦シャッターが閉じてから
瞬時に設定速度で切れる機構ですから、この一連の流れを数値で確認できる測定器です。
DSC04239.JPG

セット状態です。
DSC04234.JPG

セット状態から開放されてシャッターが閉じた位置です。
DSC04237.JPG

この位置でシャッター設定スピードで切れます。
DSC04238.JPG
posted by ドクターK at 15:59| Comment(0) | ハッセルブラッド500CM | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。